ごあいさつ
日本薬学教育学会は、薬学関係団体からなる設立準備連絡会議の下、約2年間の準備期間を経て平成28年8月27日の設立総会において発足いたしました。
本学会は多数の機関会員と賛助会員のご支援のもと、薬学教育の学術団体としての任務を遂行すべく努力を重ねていく所存です。
現在、機関会員として68機関、また賛助会員として7組織にご加入・ご協力いただいております。
ここに現在までの機関会員と賛助会員のご芳名を記して、深く敬意と感謝の意を表します。
一般社団法人日本薬学教育学会
理事長 乾 賢一
機関会員(地域順)
2024年11月21日現在
| 国立 | 富山大学薬学部 | 金沢大学薬学部 |
|---|---|---|
| 大阪大学薬学部 | 広島大学薬学部 | |
| 徳島大学薬学部 | 九州大学薬学部 | |
| 熊本大学薬学部 | 長崎大学薬学部 | 公立 | 岐阜薬科大学 | 静岡県立大学薬学部 |
| 名古屋市立大学薬学部 | 和歌山県立医科大学薬学部 | |
| 山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部 | 私立 | 北海道医療大学薬学部 | 北海道科学大学薬学部 |
| 青森大学薬学部 | 岩手医科大学薬学部 | |
| 東北医科薬科大学薬学部 | 医療創成大学薬学部 | |
| 奥羽大学薬学部 | 高崎健康福祉大学薬学部 | |
| 城西大学薬学部 | 日本薬科大学 | |
| 城西国際大学薬学部 | 千葉科学大学薬学部 | |
| 帝京平成大学薬学部 | 北里大学薬学部 | |
| 昭和大学薬学部 | 昭和薬科大学 | |
| 帝京大学薬学部 | 東京薬科大学薬学部 | |
| 東京理科大学薬学部 | 東邦大学薬学部 | |
| 日本大学薬学部 | 星薬科大学 | |
| 武蔵野大学薬学部 | 明治薬科大学 | |
| 横浜薬科大学 | 湘南医療大学薬学部 | |
| 新潟薬科大学 | 北陸大学薬学部 | |
| 愛知学院大学薬学部 | 金城学院大学薬学部 | |
| 名城大学薬学部 | 鈴鹿医療科学大学薬学部 | |
| 京都薬科大学 | 同志社女子大学薬学部 | |
| 立命館大学薬学部 | 大阪大谷大学薬学部 | |
| 大阪医科薬科大学 | 近畿大学薬学部 | |
| 摂南大学薬学部 | 神戸学院大学薬学部 | |
| 神戸薬科大学 | 姫路獨協大学薬学部 | |
| 兵庫医科大学薬学部 | 武庫川女子大学薬学部 | |
| 就実大学薬学部 | 広島国際大学薬学部 | |
| 福山大学薬学部 | 徳島文理大学薬学部・香川薬学部 | |
| 松山大学薬学部 | 第一薬科大学 | |
| 長崎国際大学薬学部 | 崇城大学薬学部 | |
| 九州医療科学大学 | ||
| その他の機関 | 公益社団法人日本薬剤師会 | 一般社団法人日本病院薬剤師会 |
| 公益財団法人日本薬剤師研修センター |
賛助会員(50音順)
2024年10月31日現在
| 医学アカデミー 薬学ゼミナール | 株式会社エニイクリエイティブ |
| 株式会社京都廣川書店 | 株式会社じほう |
| 株式会社東京化学同人 | 株式会社中山書店 |
| 株式会社廣川書店 | 株式会社マイナビ |